私は”お風呂好き”で、かなりしょっちゅう近所の温泉に行っているんです。
で、帰りに、顔に何付けて帰ろうか?ってたまに悩んだりするんですね。
それほど遅くない時間に、徒歩で通っているので、紫外線が気になるのです。
風呂帰りに顔に付けて帰るモノとしての条件は、
- 石鹸で落とせる
- 素肌っぽく見える
- ササっと簡単に塗れる
の3点です。
帰ってから再びクレンジングはしたくないんです。
また、ポイントメイクをして帰るわけじゃないので、ファンデだけ塗りました!って感じになるのも嫌だし。
普通の日焼け止めでもいいんですけどね。
少しは補正力があった方がいいのかなぁなんて。
それで、クッションファンデとか使いやすくないですか?!と思って、石けんで落とせるクッションを探したけど、家にはなかった・・・・
それで、探して見つけたのが、アクア・アクアのクッションファンデでした。
一節によると、AQUA・AQUAは、MiMCの姉妹ブランドなんだとか??
日本で製造しているオーガニックコスメで、
そして、石油系界面活性剤、鉱物油、紫外線吸収剤、フェノキシエタノール、合成香料、パラベン、シリコーンは未使用です。
なんだかいい感じ。
お風呂だけじゃなくって、普段からも愛用できそう。
そんな期待を持ったアイテムです。
ところが、意外とカバー力高めで、ちゃんとメイクした!って感じになります。
普段のお化粧にはいいのかもしれないけど・・・
メイク感出したくないと思ってたので、予想と違った
あと、今一番肌が乾燥している時期で、今時期の肌には少し保湿力が足りないみたい
もうすこし温かくなったら使おうカナ。
でも、2回くらい使った時点で、いくらパフに押し付けても、あまりファンデが付いて来ない。
裏返すか?それしかないかも。
見た目も可愛く、期待大だったんですが、ことごとく、自分が狙っていたものと違う感じだったので、今はそっとひきだしの奥にしまっておこうと思います(^-^